2010年01月23日

【書評】卒業前の人に読んでもらいたい本。

卒論終わりました!
東京での部屋も決まりました!

大学からは開放され、完全に自由になったと思いきや、
引越しのための手続きが山のように・・・。
引越しってこんな大変なんですね。

あと山のように詰まれた未読の本も。
amazonってついポチポチ押しちゃいますね。


さて今日は、卒業前の人にも読んでもらいたい本の紹介です。
基本的に私の勝手な趣味。
まぁこんな本もたまにはどうですかー、という感じの内容ですよ。(その割には重い。)
就職活動生の人も、余裕があればどうぞ。
あ、最初の一冊は是非就職活動生にも。

では以下、ひたすら本の紹介。続きを読む
posted by ウエハラ at 12:11 | Comment(4) | TrackBack(1) | 書評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月08日

【書評】目的/目標意識から価値を生み出す〜「仕事は五年でやめなさい」

目的と目標の違いって分かりますか?
そして、それは何のためにあるのか、そもそも自分がそれを意識しているか、考えたことがありますか?

時間は長いようで短いです。
その時間を有意義に使い、大きな価値を生み出すためにも、目的/目標意識は重要になってきます。

そして優れた経営者は、やはりその設定も優れたやり方で行っているようです。
だからこそ大きな価値を生み出せるのかと思います。

そんな経営者の本をちょこっと紹介。

他の就活ブログも。続きを読む
posted by ウエハラ at 07:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

【書評】自分の強みを知っていますか?〜『さぁ、才能に目覚めよう』

面接の場で、あなたが一番伝えるべきこととは何でしょう?

広く言うと、自己PRですね。
自己PRとは「自分がどのような人間であるか」であり、更に言うと
「その会社にどんな利益をもたらす人間であるか」ということになります。

では具体的に、何を伝えればいいのか。
理解出来ていますか?


続きを読む前にクリック!

続きを読む
posted by ウエハラ at 02:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。