要するにニュースサイトなどのビジネス情報サイトの紹介ですね。
就職活動生でなくとも、読んでおいて損はないはずです。
続きを読む前に。
まずは基本ですが、【日本経済新聞】
他の新聞よりちょっと高いですが、その価値は大いにあります。
紙媒体がネット媒体に押されているとは言うものの、なんだかんだ新聞の力、利便性は高いと思いますよ。
時間のないときは興味のある記事を中心に拾い読みでもいいと思います。またよく分からない用語も多いかと思いますが、それもその都度調べていけばいい勉強になります。
とはいえ自分もまだまだ経済には疎く、精進せねばと思ってはいるのですが・・・w
オンラインのニュース記事なら
【日経ビジネスONLINE】【東洋経済web】【DIAMONDonline】
辺りが面白そうではないでしょうか。(自分も常にチェックしてるわけではないのですが)
ITビジネスに興味があるならば
【ITmedia】【INTERNET Watch】【IT+PLUS】など。
就職活動において、ネットの口コミばかりを鵜呑みにしてしまうのは危険ですが(あくまで、過度の場合です)、
こういったある程度しっかりした記事を読むのは、業界研究や企業研究に大いに役立つかと思います。
サイトによっては会員登録が必要ですが、どれも無料です。
さっきぱっと見て、個人的に面白そうだなーと思った記事などは
【自主参加のSNSでは不十分? P&Gイノベーションネットの問題解決力】
【デジタルサイネージ都市をめざすソウルの実験】
(デジタルサイネージは、広告ビジネスに興味のある方は要チェックかと思います)
あたりですねー。
なんだかんだで、ネットには役立つ情報が沢山落ちてます。
有用な情報のあるサイトはまだまだあると思いますので、たとえブログ等でも、良いものがあればそれは活用していきましょう。
全くの余談ですが、ブログの広告をサイバーエージェントのマイクロアドからグーグルアドセンスに変えたところ、掲載される広告が大分ましなものに変わりました。(一応アフィリエイトなんで、やらしい事はあまり言いたくありませんがw)
10位以内奪還目指して頑張ってます。


