代表の入寿氏は、いかにも商社→GS(ゴールドマンサックス)というイカつさを醸し出す風貌の型ですが(笑)、非常に熱く、就職活動の本質を教えて頂けます。
関西の就職活動生の方はぜひ参加されてみては如何でしょうか。
様々な業界の方の話を伺えるというのは、なかなかの魅力です。
個人的には、こういう場に【面白い】ベンチャーの人も交えてみたらと思うんですけどねw
あんまりそういうのって見ないです。
やっぱりベンチャーはベンチャーで大手とは違うんだ!ということを押し出していることが多いですが、私はどうも大手⇔ベンチャー的な二項対立構図はあまり好きではありません。
大手でも成長は出来ます。どんな成長や目的を持って望むかで手段たる就職先はそれぞれ異なりますし、大手だろうがベンチャーだろうが、それぞれの業界や企業ごとのメリット、デメリットはあるんだろうと思います。
と、話が長くなったので以下告知分です。
上のような内容は今度考えをまとめて書き出してみます。
以下告知文↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今年度就活生の皆様
こんにちは。ALPHA LEADERS事務局です。
あの圧倒的に優秀且つ意識の高い大学生が集い、持てる限りの頭脳、
コミュニケーション力、人間力をぶつけ合うALPHALEADERS 就活特訓ゼミが
京都大学に上陸です!
http://alpha-leaders.jp/college.php?topic=040109
米系投資銀行、総合商社、戦略コンサルティング経験者が講師として
京都大学へお伺いし、京都大学をはじめとした関西在住の若き精鋭達と
対峙致します。
東京大学、慶應大学、早稲田大学、上智大学、京都大学、東北大学等でも
比類なき人気を誇る本プログラムを是非体感して下さい!
開催日時等
■ 日時:8月10日(月) 13:00〜18:00 (開場12:30)
■ 当日のアジェンダ
・ 13:00〜13:10 イントロダクション
・ 13:10〜14:00 内定者パネルディスカッション(金融・コンサル)
・ 14:00〜14:50 内定者パネルディスカッション(商社・メーカー・
広告等)
・ 15:00〜15:10 休憩
・ 15:10〜16:00 内定者による模擬面接・模擬GD
・ 16:00〜17:00 「勝利の方程式」
・ 17:00〜18:00 懇談会
※ 当日に戦略コンサルティングファームのプロフェッショナルをゲストに
お呼びすることを検討しております。その場合は上記アジェンダが多少変更に
なりますこと御了承下さい
■ 参加費: 1,000円
■ 開催場所: お申込頂いた方にお知らせ致します
■ 対象: 京都大学を始めとした関西圏の本年度就職活動生(大学三年生及び
修士1年生)
■講師
・入住 寿彦:
慶応義塾大学 法学部法律学科卒業。住友商事株式会社(主計部、米国住友商事
(NY駐在)、プロジェクトファイナンス部)。シカゴ大学ビジネススクール(MBA)。
ゴールドマン・サックス証券株式会社投資銀行部部門。ALPHA LEADERS 創業者。
社会人1 年目より就職活動のメンターをボランティアで行い、指導を行った学生は
総合商社、金融、コンサルティング等第一志望においての内定を次々と奪取。
・その他投資銀行、コンサルティング、商社等内定者
■ お申込みは以下よりお願い致します
http://qtrial.qualtrics.com/SE/?SID=SV_6XAP248aESFi9Gk&SVID=Prod
※ 締切: 2009 年8 月9日(日) 9:00pm
皆様のご応募をお待ちしております。
ALPHA LEADERS事務局
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−