2009年09月15日

【日記】向上心と脱受身。

いい刺激を受ける機会がありました。

私はある芸術系の団体に所属しているのですが、
他団体の展覧会に行ったときの話しです。

自分より下の年代の人たち(といっても2つくらいですが)が開催されていたものでしたが、かなりのレベルの高さに若干圧倒されていました。


それでもこちらに対して、批評を求めてくる。素晴らしい謙虚さと貪欲さ。
まさに向上心の塊のような姿勢でした。
しかしそこでいけなかったのは、ただただ「スゲェ・・・」としか感じていなかった自分。
つまり、完全の受身の姿勢でそこに居たこと。


自分ならどうするか? もっと上手くやるにはどうすればいいか? 見習うべき箇所は何か、逆に改善すべき箇所は?・・・自ら進んで考えることはいくらでもあったはず。
そして、考えるからこそ価値あるインプット→アウトプットに繋がるのではないのか。


能動的な姿勢無くしては自ら価値を生み出し得ない。
大切なことを再確認できた、刺激と実りのある一日でした。


より良いブログに向けても、努力します。
人気ブログランキングへにほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村 

posted by ウエハラ at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。